旗の波運動
函館自動車学校では、9月21日~30日の間に行われた秋の全国交通安全運動に合わせて
指導員と教習生が函館工業高校グラウンド前で交通安全を訴える「旗の波運動」を実施しました。
これから冬が近付いてきて日が落ちて暗くなるまでが早くなるので、早めのライト点灯や
シートベルトの着用などしっかりとマナーを守り、安全運転を心がけてください。
函館自動車学校では、9月21日~30日の間に行われた秋の全国交通安全運動に合わせて
指導員と教習生が函館工業高校グラウンド前で交通安全を訴える「旗の波運動」を実施しました。
これから冬が近付いてきて日が落ちて暗くなるまでが早くなるので、早めのライト点灯や
シートベルトの着用などしっかりとマナーを守り、安全運転を心がけてください。
令和2年9月20日(日)に当校にて開催を予定しておりました「第18回交通安全フェスティバル函自祭」はご来場者ならびにスタッフの健康および安全を最優先に考慮し、新型コロナウイルス感染拡大防止のため開催を中止とさせていただきます。本年度中の振り替え実施等は予定しておりませんので、あわせてご報告申し上げます。
毎年、「交通安全フェスティバル函自祭」の開催を楽しみにしていただいている地域の皆さま、フリーマーケットへの出店を予定されていた方々には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解いただけますようお願い申し上げます。
函館自動車学校
6月14日に開催を予定しておりました、「第3回交通機動隊白バイ隊員によるバイクライディング講習会」は新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、中止となりました。ご参加お申し込みいただいた方には大変申し訳ありませんが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
第3回交通機動隊白バイ隊員によるバイクライディング講習会は新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、中止となりました。ご参加お申し込みいただいた方には大変申し訳ありませんが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。(2020/06/12)
「シーズン終了までケガをせず、安全に楽しくバイクに乗る」
メインシーズンに入る前に自分のライディングテクニックを見直してみませんか?
今年も、函館自動車学校場内コースにて、RSN(Rider’s Save Net)主催の白バイ隊員によるライディング講習会が開催されます。
皆様の参加をお待ちしています!
■開催日時/令和2年6月14日(日)午前9時30分〜 中止
■開催場所/函館自動車学校(函館市川原町19番20号)
■受講者定員/20名(各自バイク持込、排気量の制限なし)
■講習内容(予定)
09:00/受付開始(9時20分までに受付を済ませてください)
09:30/講習会開始
車両点検、準備運動
交通機動隊(白バイ隊員)によるライディング講習
12:30/解散
■申込期間/令和2年5月18日(月)〜6月1日(月)
■申込方法
方法1.函館自動車学校へ申し込み
方法2.RSNのホームページより申し込み用紙をダウンロードし、事務局へメールもしくはFAXで申し込んでください。
交通安全フェスティバル第17回「函自祭」を開催することといたしました。
このイベントは、当校の卒業生と地域の皆様への感謝の気持ちと交通安全の願いを込めて開催しました。
多数の皆様にご参加いただき、この趣旨をご理解され、安全で安心な交通社会の実現にご協力をお願いいたします。
函館自動車学校
学校長 田中 弘道
催し物/2019年9月15日開催 | 開催時間 |
---|---|
●運転適性診断(CRT)・シミュレーター ●フリーマーケット ●函館トヨペット 車両展示会 ●函館マツダ・函館日野自動車 車両展示会 ●函館バス 車両展示 ●JAF子ども安全免許証(無料) |
10:00~14:00 |
チャレンジスタンプラリー※参加人数・条件/小学生以上 100名様 | 10:20~13:30 |
交通標識クイズ※参加人数・条件/先着100名様 | 10:20~10:50 |
函大付属柏稜高校チアリーディングチーム | 11:00~11:20 |
函館工業高校吹奏楽局演奏会 | 11:30~12:00 |
YOSAKOI(学生連合~息吹~) | 12:10~12:30 |
函自でカンカン・ツムツム※参加人数・条件/小学生以下 100名様 | 12:40~13:10 |
いとたい ミニLIVE | 13:20~13:50 |
ドローン体験 | 11:00~13:00 |
パトカー・消防車 車両展示 | 12:00~13:00 |
函館トヨペットASV同乗体験 | ①10:30~ ②12:30~ |
昨年の様子
当校では10月21日(日)10時より、函館中央署との共催でASV(先進安全自動車)体験安全講習会を開催いたします。
講習会では、ASV(先進安全自動車)の基礎知識、同乗体験などを行います。
ぜひ、ご参加ください。
参加者を募集しております。参加条件は特にありません。(定員なし、無料)
参加ご希望の方は電話にてご連絡いただく(TEL 0138-55-2222)か、10月21日9:50(開催時間10:00~11:00)または10:50(開催時間11:00~12:00)までにご来校下さい。
たくさんのご参加、お待ちしております。
7月はイベント盛りだくさん❗️
まずは7日七夕🎋
短冊に願いを書いてお菓子のプレゼント😁
外では子供達にお菓子の配布もしますので、元気な歌を聞かせてください✨
21、22日は蔦屋書店にて入校相談会を2日連続で実施します。
免許についてお悩みのあなたは是非ご相談ください。
そして22日は函自の校内で親子自転車教室もありますよ🚲
深堀小学校の児童とその保護者を対象に安全な自転車の走行方法などについての講習会を行います。
その他イベント情報なども随時お知らせしますのでお楽しみにぃ〜✨
函館自動車学校では6月10日(日)、函館蔦屋書店にて「出張!入校ご相談会」を開催いたします。
来校されなくても入校に関するご相談・お手続きができます。お買い物ついでにお気軽にお立ち寄りください。
この「出張!入校ご相談会」で当日、入校申込書記入していただいた方には、入校時になんとTポイント2倍!
さらにスターバックスカード3,000円分をプレゼントいたします!
また、アンケートにお答えいただいた方限定で抽選会を実施します!ハズレ無し、賞品は来てからのお楽しみ!(免許がある方も参加できます。)
函館自動車学校では、夏休み期間を利用して、最も短い期間で卒業できる「超ハイスピードプラン」をご用意しておりますのでお気軽にご相談下さい。
函館自動車学校においてRSN(Rider’s Save Net)主催の白バイ隊員によるライディング講習会が開催されます。
これまでは、北広島市・帯広市で開催されていましたが、函館では初めての開催になります。
皆様の参加をお待ちしています!
8時45分:受付開始(9時15分までに受付を済ませてください)
9時30分:講習会開始
車両点検、準備運動
函館機動警察隊(白バイ隊員)によるライディング講習
12時30分:解散
※緊急事案等により警察隊員派遣が中止となる可能性がありますことをご了承ください。